ドイツワインの日
4月28日が「ドイツワインの日」に制定された。日本でのドイツワインの普及に尽くした古賀 守先生を偲んで、お弟子さんたちが内々で開いてゐたものを、大々的に全國的にドイツワインを飲まうと云ふ日として制定された由。當日は在日獨逸大使館から参事官がご挨拶にいらっしゃるなど賑やかな祝賀會ではあつたものの、實行委員に名を連ねてゐたが會議に欠席すると、議事録もなく、何ら情報は知らされず、丸切り状況が把握できず、單にお手傳ひだけとなつた。
來年からはGW(ゴールデン・ウィーク)はジャーマン・ワインとして賣り出して行く方がよささうだ。
| 固定リンク
コメント